お悩み別

乱杭歯

乱ぐい歯の写真
特徴
子どもの矯正で一番多い症例が乱杭歯です。最近のお子さまの傾向として、食べ物がやわらかくなったため、
アゴの骨が小さくなり、歯が生える空間が足りず歯がデコボコになってしまうことがあります。
歯が重なり合っているため、歯ブラシがしにくく、虫歯や歯周病になりやすいといったリスクがあります。

よくある質問

歯を抜くの?抜かないの?
症状が軽度か、重度かによります。あまりにもデコボコになっている場合は、抜いたほうがいい場合も。
ただし、歯を抜くのは絶対に嫌という方の場合、上あごの骨を横に広げる非抜歯法で根気よく治療を行っています。 非抜歯法は装置を付ける期間が長くなります。
痛いの?痛くないの?
治療の過程で必要に応じてワイヤを使い分けたり、ブラケットもギュッと締めずに、ゆとりを持って締めているのでほぼ痛くありません。

ブラケットとは?

一本一本の歯の表面に直接貼り付ける矯正装置です。貼り付ける際には歯科用接着剤を用います。
当院が使用しているのは痛みが少ないセルフライゲーションブラケットです。従来型のブラケットと比較して、短期間で歯が動くため治療期間も短縮できます。
また、ワイヤとブラケットを固定するのに、金属線やゴムを使用しないので、歯磨きがしやすくお手入れも簡単です

料金

約100万円

出っ歯

出っ歯の写真

特徴

日本人に多いのが、上の前歯や上あごそのものが前方に出て、下あごが後退している出っ歯。

知っていましたか?

歯並びが整っているかどうかの目安のひとつが横顔です。 横顔をチェックすると、オランウータンのように口の出っ張りが目立つ方は、出っ歯になっている可能性が大。 出っ歯を治すことで、口元が引っ込み、横顔がすっきりとして表情に自信がつきます。

治療法は?

歯だけが傾いて前に出ている場合は、矯正装置を付けて歯を動かし治療していきます。 あごの骨に問題がある場合、矯正装置を使って上あごの骨が発育するのを抑えたり、下あごの骨の成長をうながして治療します。 すべての歯が永久歯に生え替わったら、ブラケットなどの装置を付けて前歯を移動させます。

料金

約100万円

受け口

受け口の写真

特徴

上下の噛み合わせが逆になります。見栄えも悪く、前歯で食べ物を噛むことができず、聞き取りにくい発音になることも。

早めの受診が必要

受け口の場合は気付いたらすぐ治療する必要があります。 永久歯に生え替わってもほったらかしにしていると、症状が重症化することも。乳歯の段階で治療をしておけば再発することはあまりありません。
治療法は?
受け口の場合は気付いたらすぐ治療する必要があります。 永久歯に生え替わってもほったらかしにしていると、症状が重症化することも。乳歯の段階で治療をしておけば再発することはあまりありません。

料金

約50万~100万

すきっ歯

すきっ歯の写真

特徴

歯の本数が少なかったり、歯が小さかったりして歯と歯の間にすき間が生じます。

治療法は?

透明で薄いマウスピースを歯に装着します。透明なので目立たず、自分で取り外しが簡単にできるので歯磨きなどもできます。
当院では、痛みの少ないインビザラインのマウスピースを使用しています。歯が動いたら、次のマウスピースに交換します(約2週間ごと)。すきっ歯がひどい場合は、金具を付けて歯列矯正することもあります。

料金

約50万~100万

開咬

開咬の写真

特徴

前歯が噛み合わず、開きっぱなしになります。前歯でモノを噛むことができず、うまく発音ができません。

治療法は?

透明で薄いマウスピースを歯に装着します。透明なので目立たず、自分で取り外しが簡単にできるので歯磨きなどもできます。
当院では、痛みの少ないインビザラインのマウスピースを使用しています。歯が動いたら、次のマウスピースに交換します(約2週間ごと)。すきっ歯がひどい場合は、金具を付けて歯列矯正することもあります。

料金

約50万~100万

矯正後の後戻り

矯正後の後戻りの写真

特徴

矯正装置が外れると、歯は移動した後、もとの位置に戻ろうとします。

対策は?

矯正装置を外すときに、前歯の裏に保定装置を接着します。歯にピッタリ合わせてあるので、気になりません。また、当院独自の工夫した形態で、フロスでお手入れできるので安心です。