費用について

総額明示方式(調整料込み)

お会計の写真
最近では最初の装置金額だけが安く、毎回3,000円~15,000円の調整料を請求する歯科医が多くなっています。
しかし矯正治療の期間によって、治療費が高額になり、治療が終わるまでに「いったいいくらかかるのかがわからない」、「矯正が長引けば長引くほど先生が儲かるの?」と、不安や疑問を持っていらっしゃる患者さまも多いです。
当院では、治療開始前に総額を明示することで、安心して治療を受けていただけるシステムになっています。
治療期間が長引いたからと追加請求することはありません。
支払い方法は一括払いのほか、分割や年払いなどもご用意していますので、お気軽にご相談ください。また、転勤や引っ越しで通院できなくなったときは、治療費が前払いの場合、進行の状況に応じて清算、返金いたします。
もちろん、転居先の信頼できる矯正歯科医院をご紹介いたしますので、安心して通院ください。

こんな歯科には気をつけて

一般歯科や小児歯科で、子どもの拡大矯正や床矯正だけを行っている歯科が増えています。
拡大矯正はアゴを横に広げるのですが、アゴの大きさには限度があります。
拡大矯正をしてみたものの途中で治療しきれず、矯正の専門に変わってくださいと言われ、当院を訪れる方が最近多くなってきました。
そうなると、また一から矯正をスタートすることになり、最終的に患者さまが支払う料金が倍かかってしまうのです。
矯正経験のない医師が安易に拡大矯正に取り組み、アゴが横に広がり過ぎるなどトラブルも頻発しています。
一度広がってしまったアゴは、元に戻すことができません。矯正歯科を選ぶのであれば、
専門医でなおかつ大人と小児の両方の矯正を行っているところを選ぶと間違いがないでしょう。

医療費控除をご存じですか?

歯科治療において、一定以上の治療費がかかった場合、医療費控除を受けられます。
矯正治療の治療費も控除の対象になります。